ハンドメイドが売れない。。。
コロナで委託先にもお客様がこない。。。
ネットショップを開設したけど、販売につながらない。。。
そんな悩みありませんか?
ハンドメイド作家のお店「ichigo」では、10月11月は、コロナ前の売り上げの8割ぐらいに戻っていたのに、1月に入ってからは、コロナの影響をがっつり受けて売上も下がってしまいました。
コロナの影響でリアルイベントも次々と中止や延期に。。。いつまで続くのかと悩んでいても仕方がない。
自分たちで切り開いていくしかない。
そんな思いで、ピースユーというライブコマースを使って定期的に配信をするチームを作りました!
サポートには、ハンドメイドライバーとして活躍中のMIYAMOさんに入っていただきました。
早速、1月26日に初配信を行ったところ2414人の方に来ていただき、22個の商品が販売できました。可能性を感じる〜〜〜♪
というわけで、ピースユーを使ったライブ配信のやり方を共有します。
まだ、登録していない方は、こちらの記事↓↓「1月26日王寺ichigo初ライブコマース」を参考にしてくださいね。
前置きが長くなりましたが、初めてのピースユーでいろいろとわからないことがたくさんあって、ドタバタしてしまったので、経験したことを共有したいと思います。
配信の前に準備すること
配信の前に準備をすることがあります。それはこちらの記事でまとめていますので、参照してください。
■ 初ライブで2414人の集客のためにやった5つのこと
https://www.oji-miracle100.net/7698/
配信の前に
1.台本をつくる
配信って本当に緊張するんですよね。行き当たりばったりでもできないこともないのですが、どの順番に何を紹介するのか、紹介内容も含めて台本をつくりました。これ、よかったですね。時間配分もわかるし、紹介漏れも防ぎます。なにより、実際にやっていると台本と違うことが出てくるので、次の配信の参考になります。
2.商品リストをつくる
がんばって売ってみたけども赤字になることもあります。どの商品をどのように販売して、全体として黒字になるように商品リストをつくると、実際に何がいつ売れたかわかるようになります。ハンドメイド作家さんだったら記録することで、どんな商品、価格帯が受けるのかを知ることができます。
3.商品登録をする
いよいいよアプリに登録します。商品の画像を準備します。
ここからピースユーのアプリを使っての作業になります。
① アプリにログインしてホーム画面を開きます。
②マイページを開きます。
③出品ボタンを開きます。
1.写真を追加する「+」ボタンを押します。
最初にメッセージで、「peace youから写真にアクセスしようとしています。「その他の写真を追加選択」「現在の選択項目を保持」と出ます。(何度もアクセスしているとこのメッセージが出なくなることがあります。その時は、一旦、アプリを閉じて、待機も消して入り直してください。)スマホに保存されている写真を選択するとアプリ内の写真一覧に追加されます。
写真が選択されていない時は、右上の文字が「Done」になっています。写真選択されると右上が「Select」に変わります。()の中は選択されている写真枚数です。画像に選択の枠がつかないので、わかりにくいですが、小さく数字が入っています。ここで、5枚まで選べます。
ここで、写真を間違って選択してしまった時は、「+」を押して写真の選択を変更することができます。
新しい写真を選んでから、選択を外すと写真の変更ができます。
2 商品名を入れます。商品名は50文字以上入ります。
商品の状態を選択します。「未使用」「目立った傷やよごれなし」「傷や汚れあり」中古品やリサイクル品、リユース品などは未使用以外を選択します。
発送までの日数を選択します。
公開にチェックを入れます。
3.モノの出品か、コトの出品かを選びます。
4.定額かオークションかを選びます。オークションを選ぶとタイマーが選択できるようになります。何分間のオークションかを自分で設定します。
5.販売個数を設定します。1以上いくらでも設定できます。
6.価格50円以上の税込金額を設定します。上はいくらでも
7.送料込みか、送料別かを選択します。
8.商品説明をいれます。発送の内容や送料を別購入してもらわないといけない時などは、事前いこちらに記載します。空白にはできません。
④マイページから商品の一覧ボタンを押すと、登録した商品が掲載されています。
⑤配信ボタンを押します。
⑥配信時のタイトルを入れます。
⑦配信開始ボタンを押します。
配信しても販売がなければ、配信料は取られません。1つでも販売があると「220円」配信料がかかります。
ハンドメイドライバーMYAMOさん完全サポート!「ichigo起業支援講座」
今では、作った人形がその場で完売するハンドメイドライバー「MIYAMO人形」さん。実は、彼女もコロナ前は、イベントや委託販売で商品を売っていました。コロナになってイベントはあちこちで中止に。そんな中、ライブコマースと出会って今では、コロナ前の10倍の売り上げがあるというMIYAMOさんにサポートいただきながら「いちご」アカウントをチームで育てていこうというもの。実際に準備、配信、分析を行うことで、チームとして成長していこうと考えています。
詳しくは↓↓
https://www.oji-miracle100.net/hojoevent/20220401/
ライブコマースってなに?実際に売れるの?という方のためにライブコマースを知っていただくための講座を開催します。オンラインでの参加なので、自宅から講座に参加できます。
申し込みはこちら
https://www.oji-miracle100.net/7714/
たくさんの方にライブコマースを知っていただきたいと思います。