達磨寺方丈を借りる際の注意事項および、貸し出し当日の流れを説明します。 トイレ側の門から入る 木戸をあける 境内側の門をあける 机、椅子、座布団は屏風の裏に小部屋があり、その中にあるものを使う 終了後…
続きを読む
2022年4月1日(金)10:00-12:00 達磨寺方丈内にて、キャリアコンサルタントの武田幸さんを講師に迎えて「IKIGAI発見講座 基礎」を開催しました。 武田さんは、もともと人材紹介会社で働い…
続きを読む
【重要なお知らせ】 明日4月1日から、 一般社団法人「王寺まちづくり」として 新たにスタートします! 2021年11月に王寺町での達磨寺方丈の企画運営、 起業支援を行う一般社団法人「王寺まちづくり」が…
続きを読む
. \ インスタライブお知らせ / 「人と話をするのが苦手な人に聞いてほしい!私が講師になるまでにした3つのこと」 3月17日(木)21時よりインスタライブを 行うことになりました✨ @oji_dar…
続きを読む
インスタグラム達磨寺方丈ファンクラブにて 3月17日21時よりインスタライブを行うことになりました。 講師の先生は武田幸先生 先生は、今でこそ講師として大活躍されていますが…
続きを読む
2021年11月に王寺町での達磨寺・方丈の企画運営、起業支援を行う一般社団法人「王寺まちづくり」が立ち上がりました。 この社団法人では、今まで王寺町から株式会社Women’s Future…
続きを読む
アカウントテーマは「ハンドメイドと奈良のいいものを紹介する。」 ichigoメンバーでライブコマースを勉強しています。 ピースユーの「いちご」アカウントは、『ハンドメイドと奈良のいいものを紹介する。』…
続きを読む