一般社団法人王寺まちづくり

オープンカフェ参加企業インタビュ— 医療法人鴻池会様


医療法人鴻池会

創設より90年。時代に先駆けワークライフバランスに取り組んできた医療法人

お話を聞いた方
事業部 次長 磐城眞照さま

癒しの心を持ち患者の生活を支える、地域に根付く医療と福祉サービスを展開

医療法人鴻池会は昭和3年の鴻池病院の開設からその歴史をスタートしました。昭和26年に法人を設立して以降、福祉の心を大切に地域医療の充実に尽力してきました。現在は秋津鴻池病院、介護老人保健施設「鴻池荘」「サテライト蜻蛉」、グループホーム「琴彈の家」、地域ケアセンターの運営をしています。事務職のほか、看護師、准看護師、介護職、ソーシャルワーカーも同時募集しています。面接の際はじっくりお話を聞かせていただきますので、あまり緊張せずにゆっくりお話しください。入社後も相談にのらせていただきます。

働きやすさは抜群!法令遵守のワークライフバランスに取り組んでいます

◎時代に先駆けて昭和50年から事業所内保育所を設立しています
高度経済成長期の時代、女性は結婚出産を機に退職される方が大多数でした。しかし医療の世界は日進月歩。専門職を必要とする当社は、退職によるブランクをなくすため敷地内に保育所を設置。女性のキャリアが途絶えないようにしてきました。現在も0歳~6歳までの50名ほどが利用しています。夏休みなどの長期休みは小4まで学童保育が利用できます。ただし病児保育はやっていません。子どもが熱を出して苦しんでいるときはそばにいてあげてください。皆、勤続年数も長く、自分たちも助けてもらったので「お互い様」という労働慣習が根付き、休んだり早退したりする職員のフォローをする土壌ができています

◎ダラダラ残業は廃止
業務が終わればすぐ帰ることを推奨しています。残業をまったく廃止すると利用者さまへのサービス低下につながることもあるので、必要な残業申請は認めています。

◎勤続50年を越える職員もいます。職員をとても大切にしてきた事業所です。
職員の平均年齢は37歳。正規雇用は20歳から65歳までで、再雇用制度もあります。
再雇用で勤続年数50年を越える職員もいますし、来期には45名の新卒者が内定しています。年齢分布のバランスがよい組織です。

◎半日有給休暇制度あり
有給取得率の向上を目指し、半日単位で有給がとれます。役所への手続きや参観日、進路相談や懇談などに使えて便利です。1日休むと業務に支障がでる場合も、半日ならリカバーできる面もあります。仕事と家庭の両立がしやすく好評です。

◎育児時短勤務制度あり
職員の約70%は女性なので、育児をしやすい環境にしています。短時間で働きたい方は3~5時間での介護補助勤務もあります。産休育休は1年あり、そのあとも正社員の育児時短勤務を導入しています。子どもが1歳になるまでは、6時間勤務で(6時間45分拘束)で通常の給与保障があります。将来の勤務査定においても遅刻早退扱いになりません。出産後も働き続けられるので事務の退職はほとんどありません。

◎自動車通勤者が多数。駐車場は無料
職員は奈良市、富田林、河内長野、堺、榛原、大宇陀、吉野などからも通勤しています。職員駐車場は敷地内にあり無料で利用できるほか、社内保育園を利用している方は、保育園のすぐそばにも駐車場があります。日勤帯の方には職員用送迎バスもあります。

◎交流を深める社員旅行
年に1度の職員旅行は3パターンあります。特別有給休暇として2泊3日で沖縄などに行く班、家を空けられない方には大人だけの日帰り旅行の班、子どもと一緒に行ける日帰り旅行の班などです。
部署をまたいで5~6班編成で行きます。普段の制服のイメージから離れ、気楽な雰囲気の中でお互いの意外な一面を見ることができ親睦が深まります。中には熱く語りだす職員もいて面白いです。くだけたからといって規律がなくなることはありませんが、普段あまり話せない上司もお話しできる機会になります。費用は積み立てのほか法人からの補助もあります。

◎介護職・看護職には資格取得支援あり
介護職は無資格でも入職可能です。実務者研修、介護福祉士になるには実務が3年と実務者研修が450時間必要ですが、費用を貸与する奨学金制度があります。研修棟で講座(スクーリング)もしています。試験前には専門の講師を呼んで対策講座も。介護職から看護学校に合格し、奨学金で通学、資格取得後に就労していただいています。勉強中も再就職先が決まっていて安心ですし、元の職場に戻るので業務を一から覚え直す負担がありません。

コミュニケーション力とパソコンの基本操作は必須

事務職は全部で50名ほどいます。法人管理事務には総務も経理も人事もあります。バックヤードでの入力が主な業務の方もいれば、介護老人保健施設、グループホーム、地域ケアセンターにて患者さまや利用者さま、ご家族さまとのコミュニケーションが大切な職場もあります。
エクセル・ワード・パワーポイントの基本操作は必須です。入力スピードは入ってからでもアップしていただけます。医療事務の経験や資格は特に必要ありません。

まずは6か月の有期雇用からスタート。半年もしくは1年かけて病院内の仕組みを知り、ゆくゆくはレセプトや給与計算もお任せします。まずは指示通りの業務をきちんとできるように、そして最初のうちに疑問を解消するようにしてください。有給は法令どおり入職時からカウントします。賞与は正社員登用後から査定し、年に5.0ヵ月ほどあります。

OJTは仕事の必要性とやり方をマンツーマンでお伝えしていきます。わからないことは素直に尋ねて業務内容を吸収してください。身だしなみは信頼感、安心感につながり、医療安全、感染予防の面もありますので重視しています。

条件はいろいろ挙げましたが実際には相性も大切です。ぜひブースでゆっくりお話をしましょう。

【20代女性職員の声】
私は社風を重視して職場を選びました。それは大正解で、みなさんすごく優しくて何でも訊きやすい雰囲気があり仕事がしやすいです。それでも入社後3ヵ月は覚えることが多く大変でした。先輩は周囲に気を配れる気遣いのある方で、目標にしています。日曜は休日ですが土曜日はシフト制です。平日休みは外出してもすいていますし割引がある場合も多くお得です。忙しい時は大変ですが、それはどこの事業所でも同じかなと思っています。

会社情報

医療法人 鴻池会
代表者名:平井 基陽
事業内容:
(医療業・施設)
・秋津鴻池病院544床
・介護老人保健施設 鴻池荘162床  介護老人保健施設サテライト蜻蛉29床
・地域ケアセンター(居宅介護支援事業所・訪問看護ステーション・訪問リハビリ・訪問介護)
設立年月日:昭和3年
従業員数:792名(内男性292名・内女性500名)
採用担当者名:磐城(イワキ)眞照
HP:http://www.kounoikekai.com
E-mail:soumu@kounoikekai.com/

※2017年「女性と企業をマッチングするOpen Cafe事業」に参加いただいた企業様の情報を掲載しております。

この記事の投稿者

一般社団法人 王寺まちづくり

一般社団法人 王寺まちづくり

奈良県北葛城郡王寺町の達磨寺を中心に地域を盛り上げる活動をしています。方丈ファンクラブは奈良県文化財の「方丈」を使ってイベントや講座などを企画してくれる人を募集しています。

一般社団法人 王寺まちづくりの最近の記事

一般社団法人 王寺まちづくりの記事一覧